キッチン用品のおすすめ

『野菜ソムリエが選ぶ』土鍋の選び方と人気比較ランキング10選!

『野菜ソムリエが選ぶ』土鍋の選び方と人気比較ランキング10選!

※本ページもしくはサイトにはプロモーションが含まれています。

なかさん
なかさん
どうも、野菜ソムリエのなかさんです。今回は土鍋の選び方やおすすめ比較ランキングを紹介します!

土鍋でご飯を炊くと、ふっくらしてツヤツヤなご飯が炊けます。いわゆる「立った」ご飯ですね^^。

冬になると土鍋は食卓に並び、皆でつっつきながら食べるのも楽しいです!

そんな土鍋ですが、見るべきポイントを抑えながら選ぶと、より美味しい料理ができるようになります。

なかさん
なかさん
例えば、ご飯を炊くことがメインの方は深型の土鍋が良かったりなど・・、メインとする土鍋の使用方法により合う土鍋は異なるんです。

今回は、土鍋の選び方を紹介しながら、おすすめの土鍋比較ランキングを紹介しています。

ぜひこの記事を参考に、生活にぴったり合う土鍋を選んでいただけたらと思います^^。

オススメまとめはこちらから

土鍋の選び方はこのポイントを見る!

土鍋を選ぶ際は、こちらの3つのポイントを見ていただければ満足の一品を選べるはずです。

土鍋を選ぶポイント

  • 産地・加工
  • 用途(深さ)
  • 大きさ

選び方1:産地・加工

産地・加工

土鍋には、産地や加工方法により特徴が異なります。

なんとなく選びがちな部分ですが、使う土鍋の特徴を知っておくだけで愛情を持って使えますよ^^。

1.萬古焼(ばんこやき)

萬古焼は三重県四日市市の伝統工芸品に指定されている、耐熱性の高い陶磁器のことです。

江戸時代から製法が伝わっています・・!販売されている土鍋の8~9割は萬古焼のものなんです。

なかさん
なかさん
土鍋の主流の製法です^^。

2.伊賀焼(いがやき)

三重県の伊賀市周辺を中心に作られる陶磁器です。

耐火性が高く、高温調理が得意です。

取手が特徴で、上の写真にあるように可愛い耳のような取手がついています^^。

3.信楽焼(しがらきやき)

「滋賀県甲賀市信楽」周辺で作られている陶磁器のことを言います。

様々な土を混ぜて作るため、厚みがあるのが特徴です。

伊賀焼と同じく耐火性に優れており、高温調理でも破損したりしません。

4.セラミック

黒や白など、スタイリッシュでおしゃれなのが特徴のセラミック

コンパクトに設計されているものが多く、保管場所をとりません。

シチューやポトフなどの煮込み料理にも気軽に使え、そのまま食卓に出せるのがいいですね^^。

なかさん
なかさん
産地・加工についてはどれが優れているなどはなく、見た目や歴史で「ビビっ」と来たものを選ぶといいと思います。

選び方2:用途(深さ)

用途・深さで選ぶ

土鍋を使った料理は「食卓に置きつっつくイメージの鍋」だけではありません。

例えば、ご飯を炊く・炊き込みご飯・煮込み料理・ポトフなどなど・・・、様々な料理を作ることができます。

まずは、どんな料理を作るのがメインになるのかをイメージしましょう!

イメージできたら、その用途にあった深さの土鍋がわかってきます^^。

用途別の深さ

  • 浅型・・「つっつく鍋」に向いています。取り分けやすい
  • 深型・・蓄熱性に優れており、ご飯炊き・煮込み料理やスープなどの汁物に向いています。

選び方3:大きさ(一人暮らし・二人・大人数向け?)

大きさ(一人暮らし・二人・大人数向け?)

使用する人数別の「大きさの目安」を紹介します。

使用人数による大きさの目安

  • 1人用・・20cm前後(6号)
  • 2人向け・・22cm前後(7号)
  • 3人以上・・25~28cm(8・9号)

なかさん
なかさん
もし成長期のお子様など「たくさん食べる方」がいるのであれば、1サイズ大き目の土鍋を選べばちょうどいいサイズになるはずです^^。

補足:使い始める前に目止めをしよう!

目止めとは、「土と土の間の穴を塞ぐ」作業を言います。

土鍋は主に「土」が使われています。土は目が粗く、穴が空いています。

もし目止め(穴を塞ぐ)作業を行わないで使用すると、その「穴」から亀裂が入り水漏れ・割れが生じることも・・・!

なかさん
なかさん
土鍋を使用する前に「目止め」をしてから使用してください^^。

目止めはとっても簡単。こんな手順で行います。

目止めの手順

  1. よく洗い乾かす
  2. 水を8分目まで入れ、でんぷん質(小麦粉か片栗粉か米のとぎ汁を大さじ2)を入れる
  3. 弱火で1時間放置←火加減が重要。土鍋は急な温度変化が苦手です。
  4. 1時間経ったら、あとは自然に冷めるのを待って終わりです。

なかさん
なかさん
目処めをすることで、匂い移りも防ぐことができます。愛情もわきますので必ず行ってください^^。

おすすめの土鍋比較ランキング!(深型・浅型)

「土鍋でどんな料理をするか」によって、深型・浅型が合うか分かれます。

用途別の深さ

  • 浅型・・「つっつく鍋」に向いています。取り分けやすい
  • 深型・・蓄熱性に優れており、ご飯炊き・煮込み料理やスープなどの汁物に向いています。

浅型・深型が合うかはそれぞれだと思いますので、浅型・深型別「でおすすめの土鍋を5つ」紹介します!

深型(ご飯釜)

1.HARIO ( ハリオ ) フタ が ガラス の 萬古焼 土鍋

HARIO ( ハリオ ) フタ が ガラス の 萬古焼 土鍋引用:Amazon
産地・加工深さ(主な用途)大きさ価格
萬古焼深型(ご飯炊き)3号・5号 5235円(3合)
※時期により変わります。

土鍋調理は、中身が見えないので調理が難しいです(途中で開けると蒸気が逃げてしまう)。

しかし、ハリオの土鍋は蓋がガラス製なので中身が見える上、「ご飯を炊く最適の時間」を知らせてくれる機能もついています。

なかさん
なかさん
ツヤッツヤのご飯が炊けますが、もちろんスープなど汁物を作ることもできます^^。

2.萬古焼 銀峯陶器 菊花 ごはん土鍋

萬古焼 銀峯陶器 菊花 ごはん土鍋引用:Amazon
産地・加工深さ(主な用途)大きさ価格
萬古焼深型(ご飯炊き)2号・3号・5号 3680円(3合)
※時期により変わります。

「萬古焼 銀峯陶器 菊花」は、鍋に厚みがあり蓄熱性があります。そのため、ツヤツヤでふっくらしたご飯が炊けます^^。

なかさん
なかさん
花のような蓋が特徴で、とってもおしゃれですね。炊き込みご飯なども炊けますよ!

 

3.小泉誠 ambai 土鍋

小泉誠 ambai 土鍋引用:Amazon
産地・加工深さ(主な用途)大きさ価格
萬古焼深型(ご飯炊き)直径21.6×高さ10cm 14040円
※時期により変わります。

ambaiは白と黒の2色展開で、おしゃれな外観が特徴です。IHにも対応しています。

蓄熱性に優れており、ふっくらしたご飯が炊けます。

なかさん
なかさん
白を選ぶと、火の熱により「黒ずんでくる」ようなので、黒色を選ぶのをおすすめします。
小泉誠 ambai 土鍋 白

小泉誠 ambai 土鍋 白

Amazonの情報を掲載しています

4.長谷園 土鍋 ご飯鍋 かまどさん

x長谷園 土鍋 ご飯鍋 かまどさん引用:Amazon
産地・加工深さ(主な用途)大きさ価格
伊賀焼深型(ご飯炊き)1号・2号・3号・5号 10000円(3合)
※時期により変わります。

伊賀焼の遠赤外線効果により、ふっくらご飯を火加減なしで炊けます。

強火で13分・蒸らし20分で美味しいご飯を炊き上げることができます。

なかさん
なかさん
玄米も焼けます。ただ、ご飯専用として、煮込み料理などに使うのは避けたほうがいいでしょう。

5.和平フレイズ 土鍋 ご飯鍋

和平フレイズ 土鍋 ご飯鍋引用:Amazon
産地・加工深さ(主な用途)大きさ価格
特殊素材深型(ご飯炊き)1号・2号・3号 2002円(3合)
※時期により変わります。

電子レンジでもご飯が炊ける炊飯器です。

値段が安いので「炊けるご飯は美味しいの?」と心配になるかもしれませんが、しっかりと立ったご飯が炊けます^^。

なかさん
なかさん
土鍋は残ったご飯をタッパーなど移すのが面倒ですが、この土鍋はこのままレンジに入れれば温まるのが使いやすいですね!

浅型(つっつく鍋)

1.長谷園 土鍋  伊賀焼

長谷園 土鍋  伊賀焼引用:Amazon
産地・加工深さ(主な用途)大きさ価格
伊賀焼浅型小・中・大 3691円(中)
※時期により変わります。

伊賀焼で耐火性が高く、強火調理も可能です。

ご飯やお粥も炊けますし、つっつく鍋も調理可能です。

本格的な土鍋の見た目をしているので、食卓に並んだらテンション上がりますよね^^。

2.古焼 銀峯陶器 菊花 土鍋

古焼 銀峯陶器 菊花 土鍋引用:Amazon
産地・加工深さ(主な用途)大きさ価格
萬古焼浅型6号・7号・8号・9号 3400円(9号)
※時期により変わります。

深型でも紹介した「銀峯陶器 菊花」の浅型土鍋です。

萬古焼は吸水性が低いため、様々な調理をしても匂い移りを気にする必要はありません。

なかさん
なかさん
これだけ品のある土鍋がこの値段で購入できるのはお得ですね^^。

3.HARIO ( ハリオ ) フタがガラスの土鍋 8号

HARIO ( ハリオ ) フタ が ガラス の 土鍋 8号引用:Amazon
産地・加工深さ(主な用途)大きさ価格
特別素材浅型6号・8号・9号 5700円(8号)
※時期により変わります。

蓋がガラスで中居が見えるので、煮える様子を確認しながら調理できます^^。

 

なかさん
なかさん
炊き込みご飯はもちろん、煮込み料理やパエリアなども調理可能ですよ!

4.パール金属 土鍋 7号 さくら

パール金属 土鍋 7号 さくら L-1857引用:Amazon
産地・加工深さ(主な用途)大きさ価格
特別素材浅型6号・7号・8号・9号・10号 2331円(8号)
※時期により変わります。

見た目が桜色で綺麗で、食卓が明るくなります。

値段は安いものの、調理用具で有名なパール金属なので安心です。食材一つ一つの芯まで火が通ります。

なかさん
なかさん
値段も安く、購入しやすいのも嬉しいですね!

5.KINTO (キントー) KAKOMI IH鍋

KINTO (キントー) KAKOMI IH鍋引用:Amazon
産地・加工深さ(主な用途)大きさ価格
特別素材浅型2.5L 14040円
※時期により変わります。

IHにも対応しており、とにかく「おしゃれ」な土鍋です。

キムチ鍋を作っても色移りや匂い移りはなく、どんな調理にも対応できます。

なかさん
なかさん
おしゃれなので、プレゼント用にも最適な土鍋です^^。
KINTO (キントー) KAKOMI IH鍋 2.5L WH 25192

KINTO (キントー) KAKOMI IH鍋 2.5L WH 25192

15,950円(11/21 16:43時点)
Amazonの情報を掲載しています

まとめ

土鍋の選び方と人気比較ランキングまとめ

土鍋を選ぶ際見るべきポイントは3つあります。

土鍋を選ぶ際に見るべきポイント

  • 産地・加工
  • 用途(深さ)
  • 大きさ

特に、用途(深さ)は重要で、土鍋の深さにより向く調理が異なります。

  • 深型→ご飯を炊く方や汁物調理が多い方
  • 浅型→そのまま食卓に出し、つっつく鍋が多い方

そして、深型・浅型でおすすめの土鍋はこちら。

ぜひ、土鍋の選ぶ際に見るべきポイントを確認しながら、おすすめの土鍋を満足いく土鍋を見つけていただけれらと思います^^。

ABOUT ME
なかさん
野菜town管理人・野菜ソムリエのなかさんと申します。野菜とコーヒーと筋トレが大好きな2児の父です。野菜中心の生活で体調が一変したことから野菜にのめり込み、より生活を向上できる食生活を追求。 自炊ができるよう、栄養豊富で簡単にできるレシピを作っています。 レシピサイトはこちらです