野菜・食材宅配サービス

農家直送か野菜宅配サービスを使うか。それぞれのメリットデメリットは?

農家直送か野菜宅配サービスを使うか。それぞれのメリットデメリットのアイキャッチ農家直送か野菜宅配サービスを使うか。それぞれのメリットデメリットのアイキャッチ画像

※本ページもしくはサイトにはプロモーションが含まれています。

なかさん
なかさん
どの野菜宅配サービスがいいのか調べていくと、農家さんから直接買うことができることに気づいたんだ。野菜宅配サービスと農家の野菜直送のどっちがいいのかな。

なっすビー
なっすビー
野菜宅配サービスを利用するか、農家から直接買うか悩んでいるんだね?

それぞれ、メリットとデメリットがあるんだ。例えば、野菜宅配サービスだったら生産者と顧客サービスが分離しているから生産者は農作業に没頭できる環境があったり。でも、一方で生産とサービスが別れれば関わる人が増えて、野菜の値段が高くなりがちになる。

これから、メリットとデメリットを紹介していくから、それを見て野菜宅配サービスか農家からの直送か選ぶといいよ!

なかさん
なかさん
ありがとう、なっすビーさん!

この記事の目次

農家の野菜直送のメリット。安心感が一番!

農家の野菜直送のメリット
なっすビー
なっすビー
まずは、農家から直送で野菜を購入するメリットを紹介していきます。

やはり、一人の農家から購入するというのは安心です。それが一番です。

農家の野菜直送のメリット1、安心した野菜を生産している方を見つけることができれば、これに越したことはない

野菜宅配サービスの場合、複数の生産者からの野菜を扱うので、高品質ではありますが、それでもバラつきがあります。

一方、単一農家直送の場合、その生産者が作ったものしか送られてこないので安心です。

なっすビー
なっすビー
多くの人が関われば関わるほど、品質は低下していく。生産から検品・発送までやってれる農家直送なら安心できるよね。

農家の野菜直送のメリット2:野菜の裏に生産者の顔が見える

野菜宅配サービスの場合、ポンっと野菜が届くので、野菜に対してありがたみを感じにくいです。

しかし、単一農家からの直送の場合、相手の顔がはっきりと頭に浮かぶと思います。

野菜を食べるたびに、生産者の顔を思い出し、その生産者が毎日畑を管理し、雑草を刈り取り・・・その結果の美味しい野菜であることを感じることができると思います。

ありがたみを感じることができます。

ありがたみを感じると、野菜の美味しさはぐんっと美味しくなると思いませんか?

なっすビー
なっすビー
ありがたみを感じると美味しく感じるのって不思議だよね。でも、本当なんだ。

今こうして生きていられることが普通のことではないと気付いた時に幸せを感じられるように、野菜に関しても、美味しい野菜が目の前にあることが当たり前でないと感じた時に、美味しさはぐんっと上がるんだ。

農家の野菜直送のメリット3、年会費など、野菜購入と送料以外かからない

野菜宅配サービスには、年会費や年間手数料などがかかる場合があります。

それに比べて、単一農家の直送の場合は野菜の値段と送料以外の費用は一切かからないことがほとんどです。

野菜の購入金額と送料だけ。すごくシンプルです。

単一農家から直送するデメリット。技術や送料など・・・

野菜宅配、農家直送のデメリット

農家直送のデメリット1:野菜宅配サービスに比べて技術に不安があることがある

野菜宅配サービスでは、生産者の他に野菜宅配サービス会社が品質を管理しています。

そのため、よりよい野菜を作ってもらうために様々な施策を打っています。

生産者同士の交流会や技術向上のためのセミナーなどです。

一方、単一農家の生産技術は本や知り合いから学ぶしかなく、技術は遅れがちです。

自分では、自分の畑が一番だと思っていたけど、実は井の中の蛙だったなんてこともあるかもしれません。

なっすビー
なっすビー
野菜の生産者がたくさんいるところで、たくさんの生産者と接して初めて自分の位置がわかるということだね。

それに、農作物の技術は毎日進化している。知っているか知らないかで大きな差が生まれることだってある。最新の情報を仕入れることができる環境は大事なんだ。

農家の野菜直送のデメリット2:送料が高い

農家の野菜直送のデメリット、送料が高い

野菜宅配サービスでは、自社便を走らせて送料を安く抑えている会社や、送料無料のキャンペーン・野菜のセットを定期購入することで送料が無料になるサービスなど、様々な形で送料を抑えてくれています。

しかし、農家直送の場合、純粋な配送料がかかることがほとんどです。

そのため、送料は高くなりがちです。

農家の野菜直送のデメリット3:販売野菜の種類が限定されやすい

有機や無農薬・低農薬となると、虫の害や野菜の病気、雑草の除去など、管理がとても大変になります。

美味しくて安心できる野菜を作るのはとても手間がかかるんです。

そのため、単一の農家が様々な種類の野菜を作ることは難しく、野菜宅配サービスに比べて野菜の種類が限定されていることが多いです。

なっすビー
なっすビー
たくさんの農家を束ねる野菜宅配サービスだから、送料を抑えることができるんだ。

農家直送は小さいからこそ管理が行き届いていて安心できる。

でも、顧客サービスも一手に担っている分、顧客サービスまで手が回らなく、送料などのサービスまでは難しいんだね。

野菜宅配サービスを利用するメリット。正直いい面ばかりです。

野菜宅配サービスを利用するメリット

野菜宅配サービスのメリット1:適地適作。旬な野菜を、野菜に最も適した気候・土地から買うことができる。

野菜はその土地と時期にあった野菜を食べるのが一番美味しい。

多くの野菜宅配サービスさんは、全国を渡り歩き、会社が掲げる厳しい野菜の基準を越える農家さんを見つけては声をかけ・・・を続け、契約している農家は全国に渡ります。

夏の暑くとも涼しい北海道の気候がもたらすトマト、冬の北海道の厳しい寒さの中だから甘く育つほうれん草など、育つ土地は美味しい野菜を作るのに不可欠です。

野菜宅配サービスでは、旬なものを最適な土地から購入することができます。

なっすビー
なっすビー
厳しい冬で育ったほうれん草は、甘くてみずみずしくて。すっごく美味しいんだ!適地適作の野菜を食べられるのはすごいメリットだよ。

野菜宅配サービスのメリット2:品質が安定している

野菜宅配サービスのメリット、品質が安定している

一つの農家さんと契約している場合、畑が水害などにあった場合、品質が急に落ちたりします。

しかし、全国の農家さんと契約している野菜宅配サービスは、害にあっていない土地から仕入れることができるので、品質が安定しています。

なっすビー
なっすビー
野菜が不作で値段が高騰することってあると思うんだ。でもそういう時でも害にあっていない場所から仕入れることができるから、野菜宅配サービスの野菜の値段は、野菜不作の年でも変わらないことが多いよ。

野菜宅配サービスのメリット3:サービスの管理と生産者が分離しているため、農家は生産に注力することができる

野菜宅配の分業

いい野菜は農薬を使っていなく、虫や微生物が多い土壌から作られます。

その分、野菜は病気や虫の被害にあいやすく、美味しい野菜を作るにはとてつもない労力がかかります。手間がかかるから美味しい野菜ができるんです。

そして、さらに受注管理・梱包・配達などの顧客サービスも自分で行うとなると・・・。

ここまで手が回らないことが想像できると思います。野菜の質を低下しかねません。

サービスの管理と生産者が分離していることは、野菜の質を一定に保つために重要なことです。

野菜宅配サービスのメリット4:多くの野菜宅配サービスが生産者に求める基準値はとても高く、かなりの高品質。

野菜宅配サービスのメリット,かなりの高品質

現在の野菜宅配サービスの基準値は、低農薬は当たり前。無農薬ならより良し。

土壌には化学肥料を使わない。土壌消毒剤も使わない。というのが普通のレベルになっています。

スーパーで売られている野菜との、甘みやみずみずしさの違いに驚くでしょう。

なっすビー
なっすビー
野菜宅配サービスの会社はたくさんあるんだ。だからこそ競争が激しくて、競争力をつけるために生産者に求める野菜の基準はとても高いよ!

野菜宅配サービスのメリット5:野菜の種類が豊富

野菜宅配サービスのメリット、野菜の種類が豊富

美味しい野菜を育てるには、無農薬・低農薬、微生物が豊富な土壌が不可欠のため、手間が多くかかります。

それこそ、寝泊りを畑でして見回りを続けなければならないくらいです。

そのため、農家直送では何種類もの野菜を管理するのは難しいです。

色々な種類の野菜を食べたい場合には、野菜宅配サービスを選ぶのがいいでしょう。

なっすビー
なっすビー
美味しい野菜を作るのは簡単じゃないんだ。常に野菜の病気や雑草、虫の害と戦わなければならない。

野菜宅配サービスは、それぞれの生産者の得意な野菜を仕入れる。だから生産者は無理してたくさんの種類の野菜を作る必要はないんだ。

野菜宅配サービスのメリット6:生産者の技術が高い

オイシックス(Oisix)など、大手の野菜宅配サービスでは、生産者間での交流会や、生産者の成功事例を共有するためのセミナーなどを定期的に開催しています。契約する農家さんは、生産方法・野菜の管理方法など、最新の知識を共有しています。

そのため、農家の野菜直送の業者さんより情報が入って来やすい状態にあり、高技術の栽培により美味しい野菜を提供することができています。

なっすビー
なっすビー
さらに技術の向上を常に考えている。これからに期待ができるよね。

野菜宅配サービスのメリット7:自社便などがあり、送料が安いことが多い

野菜宅配サービスのメリット、自社便などがあり、送料が安いことが多い

らでぃっしゅぼーやなど大手の野菜宅配サービスでは、自社所有の車を首都圏を中心に走らせることで、ヤマト便などに頼らない配達を実現しています。

そのため、送料が安いことが多いです。

自社便がない中小の野菜宅配サービスでも、野菜セットの商品を購入することで送料無料になったりと、単一農家さんに比べて安い送料になっています。

なっすビー
なっすビー
野菜宅配サービスは、多くの利用者がいて送る量も多いから、単一農家と比べて送料が安いことが多いね。一回送料が1000円かかって、毎週頼んでいたら月に4000円くらい送料でかかってしまうからね。

野菜宅配サービスのメリット8:野菜の放射線の検出量に関して、検査や検査結果公表などの一定の制度を持っている。

最新の放射線測定装置を持っていたり、第三者期間に定期的に依頼してその結果を公開していたりなど、野菜に含まれる放射線に関して一定の基準を持っています。

また、全く放射線が検出されなかった野菜を「グリーンチェック」など、安心できる野菜の枠を作ることで私たちは安心できる野菜を選べるように配慮されています。

なっすビー
なっすビー
スーパーに並んでいる野菜は、国が大丈夫と言っている放射線量を下回っているから健康に害はないと思う。でも、やっぱり心配だよね。放射線に対して毅然と対応している野菜宅配サービスさんには好感が持てるね!

野菜宅配サービスのメリット9:農家に近づける様々なサービス

農家さんの畑へバスで向かうツアーなどを組んでいる宅配サービスが多いです。実際に農家さんと畑で収穫の体験をしたりと、畑や野菜をより身近に感じさせてくれる取り組みが行われています。

また、実際の会社見学ツアーを行なっている会社もあります。農家さんから直送でお取り寄せする場合、実際に農家を訪問するのは難しいので、このようなツアーがあると嬉しいサービスです。

特に、都心など畑が周りにない方で、お子様などに野菜や畑の土の暖かさを教えたいご家庭にはぴったりのサービスです。

野菜宅配サービスのデメリット。価格が高い・・

野菜宅配サービスのデメリット。価格が高い

野菜宅配サービスのデメリット1:野菜宅配サービスでは、中間業者が入る分高くなる傾向があります。

野菜宅配サービスを利用する場合、サービスを管理する側と野菜の生産者とに分かれるので、お客様の手元に野菜が届くまで関わる人が多くなります。

当然、人件費などがかかりますので、一品一品は高くなる傾向があります。

しかし、セット品を購入すると、単一農家さんの直送より安くなることも多いです。

なっすビー
なっすビー
一品一品の値段は高いけど、セット品にすることで値段も安くなるし、送料も安くなるんだ。送料も合わせて考えると、農家直送より安くなることが多いよ。

野菜宅配サービスのデメリット2:手数料など、野菜の購入と送料以外にかかる費用が場合がある。

100%無農薬野菜のビオ・マルシェでは入会金で5000円かかったり、らでぃっしゅぼーやでもカタログを使う場合は年会費1000円。

また、大地を守る会でも年会費1000円かかったりと、野菜の値段以外にかかる費用がある場合があります。

ほとんどの農家直送の場合、入会金などは一切かかりません。

野菜townでは野菜宅配をおすすめします。

ビオ・マルシェのお試しセット
なっすビー
なっすビー
農家直送と野菜宅配サービスのメリットとデメリットを見てきたね。

野菜宅配にも農家直送にもいい面があったと思います。それらを総合して考えて、野菜townでは野菜宅配サービスをおすすめします。

野菜宅配サービスだからこそできる送料の割安や、全国から野菜を購入できるので「旬」なものを常に食べられる美味しさ。そして、農薬や放射線に対して厳しく対応しているという安心感。

それでいて、野菜セットを購入することで単一農家さんから購入するのとあまり変わらない値段で買うことができる。そう考えると、やはり現状であれば野菜宅配の方がいいと思います。

ただ、ご自分で安心できる農家さんを見つけたなら話は別です。野菜宅配サービスではたくさんの農家さんから仕入れるので目が行き届かない部分もあると思います。もし一人安心できる農家さんが見つかったなら、それに越したことはないと思います。その農家さんと良い関係を保ち、応援してあげてください。

ABOUT ME
なかさん
野菜town管理人・野菜ソムリエのなかさんと申します。野菜とコーヒーと筋トレが大好きな2児の父です。野菜中心の生活で体調が一変したことから野菜にのめり込み、より生活を向上できる食生活を追求。 自炊ができるよう、栄養豊富で簡単にできるレシピを作っています。 レシピサイトはこちらです