※本ページもしくはサイトにはプロモーションが含まれています。
毎日使っている敷布団。
汚れが気になっても大きくて洗濯機には入りませんし、クリーニングに出すもの一苦労ですよね。
敷布団は洗えないからと、天日干しだけで済ませているという方もいるのでは?
しかし、天日干しだけでは敷布団の中のダニやフンは残ったまま。
そのままにしておくとアレルギーの原因にもなり不衛生です。
つまづきポイント
- 敷布団はどうやってクリーニングに出せばいいの?
- クリーニングは料金が高そう・・・
- どこに頼めばいいかわからない・・・
そんな疑問を解決するため、この記事では敷布団のクリーニングを出すときのポイントについて紹介します。
ココがポイント
- 敷布団のクリーニング方法と洗う頻度
- 敷布団のクリーニング料金相場
- おすすめの敷布団クリーニングサービス
結論として、敷布団のクリーニングをするなら宅配クリーニングをおすすめします。
宅配クリーニングであれば重い敷布団を運ばずに、自宅で配送用の袋に入れて送るだけでとても簡単です。
しかも敷布団を丸洗いしてもらえるので、奥までしみ込んだ汗やダニ・カビも徹底的に洗ってくれるので衛生面もバッチリです。
紹介するおすすめ宅配クリーニング店は5つです。
おすすめサービス
- 布団丸洗いのフレスコ
- しももとクリーニング
- ふとんリネットナ
- リナビス
- プロケア
それぞれの料金を簡単にまとめました。
おすすめサービス | 1枚の料金 | 1枚の最安値 | 保管サービス |
布団丸洗いのフレスコ | 10,800円 | 4,950円 (※布団3枚利用時) |
✕ |
しももとクリーニング | 8,800円 | 4,600円 (※布団3枚利用時) |
✕ |
ふとんリネット | 8,800円 | 3,000円 (※5枚目パック利用時 ) |
✕ |
リナビス | 9,300円 | 3,700円 (※布団4枚利用時) |
◯ |
プロケア | 5,000円 (※2枚から受付) |
5,000円 | ◯ |
「やっぱりクリーニングは料金が高いな・・・」と思ったかもしれません。
しかし自分でコインランドリーやクリーニング店に持ち込む労力を考えると、すべておまかせできる宅配クリーニングはメリットだらけです。
上記のようにまとめて依頼したほうが1枚あたりの料金は安くなるクリーニング店が多いので、家族の敷布団だけでなく来客用の敷布団もまとめて依頼するとお得になりますよ。
敷布団クリーニングの料金相場
大手クリーニングチェーンの敷布団クリーニングの料金相場を調べました。
調べたチェーン店は全国的に有名な「うさちゃんクリーニング」「白洋舎」「ポニークリーニング」の3社です。
以下に敷布団の料金をまとめました。
うさちゃんクリーニング | 白洋舎 | ポニークリーニング | |
シングル | 化繊・綿・羊毛・麻 4,400円~羽根・絹 5,500円~ |
羽毛 7,000円綿・化繊綿布団 4,000円 |
3,000円 (標準料金。地域、店舗によって異なる。) |
ダブル | 化繊・綿・羊毛・麻 6,160円~羽根・絹 7,260円~ |
羽毛 9,000円綿・化繊綿布団 5,000円 |
3,600円 (標準料金。地域、店舗によって異なる。) |
大手クリーニングチェーンの料金相場はシングルで3,000円~7,000円、ダブルで3,600円~9,000円ほど。
一番安いのはポニークリーニングですが、店舗展開しているのが関東(東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城)と愛知と岐阜県だけなので、利用できる人は限られます。
料金も地域や店舗ごとに異なるので、最寄りの店舗に確認しなければいけません。
また、大手の料金設定は敷布団の中綿の種類やサイズによって変わるので、
• 依頼してみたら、思ったより料金がかかってしまった
• せっかく持っていったのに断られてしまった
ということもあるようです。
次に、店舗型クリーニングと宅配型クリーニングの料金相場を比較します。
クリーニング方法 | シングルの料金相場 | ダブルの料金相場 |
店舗型のクリーニング(直接持ち込む) | 3,000円~7,000円 | 3,600円~9,000円 |
宅配型のクリーニング(郵送) | 最安値~1枚の相場 3,000円~9,000円 |
|
保管サービス付きのクリーニング | クリーニング+保管オプション 3,000円~10,000円 |
店舗型は布団のサイズや素材によって細かく料金が設定されているのに対し、宅配型はシングルとダブルが一律のことが多くシンプルな料金設定です。
宅配型は1枚の料金は高いですが、まとめて依頼すると1枚あたりの料金が安くなるところが多いですね。
また、保管サービスは無料で付帯するところと、1枚あたり500円~1,000円ほど保管料金がかかるところがあります。
ちなみに、コインランドリーで敷布団を洗う場合の料金相場は以下のとおりです。
洗濯乾燥機のサイズ | 容量の目安 | 料金相場(洗濯と乾燥) |
22kg | ダブルの敷布団1枚 | 1,800円 |
15kg | シングルの敷布団1枚 | 1500円 |
コインランドリーでは2,000円ほどで洗濯と乾燥ができるので、コストがかからないのが大きな魅力です。
ただし、洗濯できるのは洗濯機可の洗濯表示があるもののみです。
キルティング加工されていない敷布団は中の素材が型くずれするおそれがあるので自分で洗うのはリスクがあります。
敷布団のクリーニングサービスの選び方
敷布団のクリーニングサービスを選ぶとき、必ずチェックしておきたいポイントを3つ紹介します。
ココがポイント
- 申し込み~返却までの使い勝手のよさ
- 料金・コストパフォーマンス
- クリーニングの品質
それぞれ確認していきましょう。
申し込み~返却までの使い勝手のよさ
宅配クリーニングの最大のメリットはインターネットやアプリを利用して依頼し、集荷・配送・返却まで完結する手軽さです。
使い勝手の良さはそのサービスへの評価に直結します。
具体的には以下のようなポイントをチェックしてみてください。
- Web サイトやアプリのわかりやすさ
- 梱包のしやすさ
- 信頼できる配送業者を使っているか
- 納期のスピード
- オプションが充実しているか
- 変更や質問に対応してくれるか
- 保証サービスがしっかりしているか
- 敷布団以外(毛布など)も依頼できるか
価格だけではなく使い勝手のよさもしっかり確認しましょう。
料金・コストパフォーマンス
布団の宅配クリーニングは頻繁に利用することはないものの、料金は安くありません。
今後も定期的に依頼することを考えても、コスパは重視したいところ。
宅配クリーニングは1枚だけ利用する場合と複数枚を同時に依頼する場合では、1枚あたりの料金がかなり変わってきます。
また、基本の料金以外にプラスされる料金があるかもチェックしておきましょう。
例えば別途送料がかかるか、保管サービスや圧縮なし配送などのオプションが有料かどうかなどです。
宅配クリーニング店は公式サイト上で簡単に料金がシミュレーションできるので、各社のサイトからトータルの料金を比べてみるといいでしょう。
クリーニングの品質
クリ-ニングの品質、クオリティを確認する方法としては、布団クリーニング専門サービスかどうかを確認するのが一番簡単です。
布団専門であれば、布団が傷まないように洗って乾燥させるための設備と技術者がそろっているので、難しい素材や汚れにも対応してもらえます。
公式サイトでどんな洗剤を使っているか、個別洗いかどうか、どんな乾燥方法か、ドライマークに対応しているかなどを確認してみましょう。
おすすめの敷布団の宅配クリーニング
ここからはおすすめの敷布団のクリーニングサービスを5つ紹介します。
それぞれのサービスを比較しておすすめポイントも記載していますので、敷布団クリーニングを選ぶ参考にしてください。
おすすめは以下の5店です。
おすすめサービス
- 布団丸洗いのフレスコ
- しももとクリーニング
- ふとんリネットナ
- リナビス
- プロケア
布団丸洗いのフレスコ
サービス名の通り、布団丸洗い専門の宅配クリーニングサービスです。
フレスコは布団洗いに使用する機械も洗剤も独自開発したというから驚き!
洗濯の工程を機械でプログラム化しているので、人が作業するより品質が均一でバラつきがありません。
漂白剤や溶剤を一切使わず専用の中性洗剤で丸洗いするので、中綿が傷まず清潔に洗えます。
ココがポイント
- 漂白剤や溶剤を使わず、中わたまで水洗い
- 機械でマニュアル通りに洗うので品質が均一
- 決済にAmazonアカウントや楽天IDが使える
布団丸洗いのフレスコの基本情報
基本情報 | 詳細 |
敷布団クリーニング料金 | なんでもコース 布団丸洗い ・1点 10,800円 ・2点 12,900円(1点あたり6,450円) ・3点 14,850円(1点あたり4,950円) |
1枚の最安値 | 4,950円 |
対応サイズ | サイズ不問 |
送料 | 送料無料 |
保管サービスの有無 | なし |
仕上がり目安 | 1~2週間(夏季繁忙期は2~3週間) |
支払方法 | 代金引換・クレジットカード・コンビニ決済・楽天ID決済・Amazonペイメント |
しももとクリーニング
清流四万十川の源流水を使用し、環境にも人の体にも優しい石けんでやさしく布団を丸洗いするのが特徴です。
刺激のある溶剤は一切使わずに完全個別洗いなので、アトピーやアレルギーの心配がある人や赤ちゃん用の布団も安心して利用できます。
布団専門クリーニングなので幅広い種類の布団に対応でき、敷布団ももちろん大得意!
梱包する袋が大きめで大きな敷布団でも入れやすいのもうれしいポイントです。
ココがポイント
- 無添加石けんと四万十川の清流で洗い、敏感肌やアレルギーでも安心
- 完全個別洗い
- 「布団カルテ」で厳しく検品
しももとクリーニングの基本情報
基本情報 | 詳細 |
敷布団クリーニング料金 | ・1点 8,800円 ・2点 11,800円(1点あたり5,900円) ・3点 13,800円(1点あたり4,600円) |
1枚の最安値 | 4,600円 |
対応サイズ | サイズ不問 ※キングサイズ以上は料金応相談 |
送料 | 無料 |
保管サービスの有無 | なし |
仕上がり目安 | 1〜2週間 ※夏(6〜10月)の繁忙期には3〜4週間 |
支払方法 | クレジットカード、代金引換 |
ふとんリネット
一度に頼む布団の枚数が増えるほどお得になる料金設定が魅力のふとんリネット。
布団の収納袋は小さめですが、圧縮袋付きなので敷布団だと3~4枚は入れられそうです。
抗菌・防臭の効果が付いた洗剤で丸洗いするので、ニオイや汚れが気になる敷布団におすすめ。
ふとんリネットは枚数が決まっているパック料金ではなく1枚ごとの料金設定です。
毛布やまくらも個別料金なので、収納袋にまだ余裕があるからついでにアレも……と気軽に追加できるのが便利です。
ココがポイント
- 枚数が増えるほど割安
- 圧縮袋に入れて返送されるので収納が楽
- 布団以外の寝具類全般のクリーニングが可能
ふとんリネットの基本情報
基本情報 | 詳細 |
敷布団クリーニング料金 | ・1枚パック 8,800円 ・2枚パック 11,800円(1枚あたり5,900円) ・3枚パック 12,800円(1枚あたり4,267円) ・4枚パック 14,800円(1枚あたり3,700円) ・5枚目以降 1枚につき+3,000円 |
1枚の最安値 | 3,000円 |
対応サイズ | シングル~キング ※クイーンは+500円、キングは+1,000円 |
送料 | 合計料金6,000円(税抜)以上は無料 |
保管サービスの有無 | なし |
仕上がり目安 | 最短10日後 |
支払方法 | クレジットカード、代金引換 |
リナビス
リナビスはまとめて4枚までクリーニングするとお得になる料金設定で、敷布団と掛け布団の組み合わせを自由に選べます。(敷布団は1枚あたり550円増しです。)
専用の集荷キットは大きめで、わかりやすい説明付きなのではじめてでも簡単。
布団はたっぷりの40度の温水でまるごと洗い、自然乾燥後に熱処理をするので布団の痛みがおさえられ、ふわふわの仕上がりになります。
しかも最長12ヶ月の保管サービスが無料!
布団の置き場所に困っている方には嬉しいですよね。
ココがポイント
- 水洗い前のシミ抜きでスッキリきれいに
- 自然乾燥後に熱処理でふわふわに
- 最長12ヶ月保管が無料でついてくる
リナビスの基本情報
基本情報 | 詳細 |
敷布団クリーニング料金 | ふとん丸ごと水洗いクリーニング 敷布団 ・1枚 9,300円 ・2枚 12,800円(1枚あたり6,400円) ・3枚 14,400円(1枚あたり4,800円) ・4枚 16,800円(1枚あたり4,200円) |
1枚の最安値 | 4,200円 |
対応サイズ | シングル~ダブル |
送料 | 無料 ※北海道、一部離島は別途1,900円(税抜)、沖縄は別途5,500円(税抜) |
保管サービスの有無 | 最長12ヶ月無料 |
仕上がり目安 | 約13~23営業日 (集荷キットのお届けまで約3営業日、クリーニング後のお届けまで約10~20営業日) |
支払方法 | クレジットカード、NP後払い、代金引換 |
プロケア
プロケアのふとんコースは2点パックのみ10,000円と安くてわかりやすいのが特徴。
(クイーン・キングは1枚で2点パック換算。)
さらに集荷キット無料、往復送料無料、最長8ヶ月の保管無料と、無料サービスばかりなので細かな追加料金の心配がありません。
安いのにクリーニングのクオリティが高いのもポイント。
除菌・消臭効果のあるオゾン水で丸洗いし、高温乾燥機でダニを死滅させるので仕上がりの満足度も高いです。
初回はもれなく30%オフになるのでお得に試してみてはいかがでしょうか。
ココがポイント
- 初回購入はもれなく30%オフ
- ダブル・キング・クイーンサイズもOK
- 最大8ヵ月間無料保管
プロケアの基本情報
基本情報 | 詳細 |
敷布団クリーニング料金 | ・2点パック 5,000円 ※超過オーダー1点あたり5,000円 |
1枚の最安値 | 5,000円 |
対応サイズ | シングル~キング |
送料 | 無料 |
保管サービスの有無 | 最長8ヵ月間無料 |
仕上がり目安 | 6日~(コースやお申込み状況、離島へ発送などにより変動あり) |
支払方法 | クレジットカード、代金引換 |
【条件別】おすすめの敷布団の宅配クリーニング
敷布団におすすめの宅配クリーニングを紹介しましたが、
「どのサービスもよさそうだけど、結局わたしにはどのサービスがいいの?」
と迷う方もいるかもしれません。
そんな方のために、ここからはさらに条件付きでおすすめサービスを紹介します。
こんな方におすすめ
- 少ない枚数におすすめ
- 多い枚数におすすめ
- クリーニング+保管サービス付きのおすすめ
- 防ダニ加工付きのおすすめ
少ない枚数におすすめ
1枚なら「しももとクリーニング」、2枚なら「プロケア」がおすすめです。
敷布団1枚の最安値は8,800円の「ふとんリネット」と「しももとクリーニング」ですが、しももとクリーニングは1枚からでも個別洗いできる点でよりおすすめ度が高め。
しももとクリーニングは毛布やまくらなどの追加料金も安いので、敷布団1枚+毛布やシーツなどを依頼するのもいいでしょう。
2枚依頼するなら「プロケア」が最安値です。
シングル・ダブルは2枚で10,000円で、さらに新規の申し込みだと30%割引になりますよ。
多い枚数におすすめ
多い枚数におすすめなのは「ふとんリネット」です。
4枚で1枚あたり3,700円、5枚目以降は1枚につき+3,000円と、多く依頼するほどお得になります。
ひとつ注意したいことは、この料金は専用袋1枚にすべて入れた場合の料金ということ。
専用袋を追加すると別に料金がかかるので、付属の圧縮袋を使ってコンパクトにしなければいけません。
リネットのシミュレーション動画では専用袋にシングルの敷布団2枚+羽毛掛け布団2枚+毛布1枚を収納していました。
入れ方を工夫してしっかり圧縮すればお得に利用できますよ。
クリーニング+保管サービス付きのおすすめ
敷布団の保管サービスを依頼するなら「リナビス」がおすすめです。
最大12ヶ月の保管が無料で付けられるのはリナビスだけ!
残念ながらクイーン・キングサイズは対応していませんが、シングルとダブルの布団の保管ならリナビスが圧倒的です。
クイーン・キングサイズの保管ならプロケアが対応しています。
防ダニ加工付きのおすすめ
防ダニ加工付きのおすすめは「リナビス」です。
リナビスでは1,100円(税込)プラスで一度に依頼した布団すべてに防ダニ加工できます。
一度加工すれば効果は洗濯約3回目まで持続するとのこと。
キャンペーン期間は無料になることもあるので、公式サイトをチェックしておきましょう。
敷布団のクリーニングに関するQ&A
敷布団のクリーニングに関するQ&Aに回答します。
Q&A
- コインランドリーで敷布団は洗える?
- 自宅で敷布団は洗える?
- 敷布団のクリーニングの頻度は?
- カビが発生している敷布団もクリーニングできる?
コインランドリーで敷布団は洗える?
綿などの水洗い可能な敷布団であればコインランドリーで洗濯可能です。
コインランドリーで敷布団を洗う手順
- 洗濯機可、乾燥機可の洗濯表示を確認(表示がないものはコインランドリー不可)
- キルティング加工されていない敷布団は筒状に丸めて紐でしばって固定する
- 洗濯機に入れ、お金を投入してスタート
- 大型の乾燥機へ移し30~40分ほど回す
- 触ってみてまだ湿っているようならさらに10分ずつ追加で乾燥
運ぶ手間がかかりますが、リーズナブルに済ませたいならコインランドリーを使うのも一つの方法です。
自宅で敷布団は洗える?
自宅で敷布団を洗うには、お風呂のバスタブを利用する方法があります。
自宅で敷布団を洗う手順
- シャワーで敷布団の表面のほこりを取る
- バスタブにぬるま湯をため、中性洗剤を溶かす
- 敷布団を30分~1時間ほど浸け置き
- ひっくり返しながら全面を足で踏み洗いする
- 水を抜き、もう一度水をためてすすぎをする(2回程度)
- 浴槽のフチにかけて脱水(1時間程度)
- 風通しのいい場所に干す(2~3日)
この手順を踏めば自宅でも敷布団を洗えますが、濡れて重くなった敷布団をベランダまで運ぶのはとても1人ではできないので、複数人でおこなう必要があります。
敷布団は乾きにくいので、晴れた日に丸一日干しても完全に乾燥するまで2~3日はかかることを覚悟しましょう。
自宅で洗うのは重労働でデメリットも多く、あまりおすすめできません。
敷布団のクリーニングの頻度は?
敷布団は半年に1回程度クリーニングで丸洗いするのがおすすめです。
厚生労働省が示している管理基準によれば、ホテルや旅館の布団は半年に1回布団を丸洗いすることが推奨されています。
つまり、半年に一度クリーニングすればホテルや旅館並みの清潔な布団で寝られるということ。
クリーニング店でも布団のクリーニングは半年に一回を推奨しています。
頻繁に天日干しをしても完全にダニを死滅させることはできないので、衛生面を考えると半年に一回を目安にするのがおすすめです。
カビが発生している敷布団もクリーニングできる?
布団を敷きっぱなしにして湿気がたまるとカビが生えることがあります。
特に湿度の高い梅雨の時期は注意したいところ。
カビ菌を吸うとアレルギーや喘息の原因になり危険なので、見つけたらすぐに丸洗いしましょう。
敷布団のカビ除去には、たっぷりの水と抗菌・防臭効果付きの洗剤で丸洗いする「リネット」がおすすめです!
カビの箇所をしっかり確認して見積もりを出してくれるので、カビは放置せずにすぐに相談してみましょう。
敷布団のクリーニング料金とサービスまとめ
敷布団クリーニングの料金相場と、おすすめのクリーニングサービスを紹介しました。
敷布団は毎日使っていると少しずつ湿気や汚れが蓄積されています。
掛け布団に比べ重くてかさばる敷布団は、クリーニング店やコインランドリーに持ち込むのも一苦労です。
この記事で紹介した宅配クリーニングサービスを利用すればその手軽さに驚くはず!
なにより、ダニや汚れのないふわふわの敷布団は寝心地が格段によくなるので、クリーニング前との違いを実感できます。
あらためておすすめする宅配クリーニング店は以下の5つです。
おすすめサービス | 1枚の料金 | 1枚の最安値 | 保管サービス |
布団丸洗いのフレスコ | 10,800円 | 4,950円 (※布団3枚利用時) |
✕ |
しももとクリーニング | 8,800円 | 4,600円 (※布団3枚利用時) |
✕ |
ふとんリネット | 8,800円 | 3,000円 (※5枚目パック利用時 ) |
✕ |
リナビス | 9,300円 | 3,700円 (※布団4枚利用時) |
◯ |
プロケア | 5,000円 (※2枚から受付) |
5,000円 | ◯ |
一度に依頼する枚数が増えるほど1枚あたりの料金は安くなりますので、家族ぶんの敷布団やしまってある来客用の敷布団もまとめてクリーニングするほうがお得です。
紹介したおすすめの敷布団クリーニングサービスを利用して、清潔で快適な睡眠をとってくださいね。